割れや表面クラック検査

週はEDDYによる「割れや表面クラックの検査」についてお伝えします。

EDDY(過流探傷検査機)は、ワークに同心円状の電流を流し、
渦電流の流れの変化によってキズ(欠陥)の有無を検査する方法です。

ワークにコイルを近づけると、磁界の作用で渦電流が発生し、
それにより微細なキズやクラックでも検出することができます。

▲フランジ部分の割れ・クラックを検出するテストの様子

従来、割れや表面クラック・線状キズ・亀裂などの検査は、
磁気探傷や浸透試験など手間もかかり全数検査が困難でした。

一方、EDDYは非接触・非破壊、さらに高速で全数を対象に検査できるのが最大の特徴です。

現在、弊社ではさまざまな問い合わせが寄せられており、
割れや表面クラックを検出するための標準機を開発中です。

もし割れや表面クラック検査にご興味のある企業様がいらっしゃいましたら、
お気軽にお問い合わせください。

それでは今週も素敵な1週間にしていきましょう♪

バックナンバーはこちらから。
お問合せはこちらまで
*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
FORTUNE CROSS (THAILAND) CO.,LTD / NANO SEIMITSU CO.,LTD.
Mobile: +66 (0)61-572-1700

CONTACT INFO

Mr.Yada :

+66 (0) 61-572-1700

Fax :

02-705-2191