【フェルト素材の自動選別】厚み不良の選別事例をご紹介!

今週はフェルト素材の自動選別に関する配信です。

とあるお客様から、「フェルト製品の厚み不良が発生し、全数選別してほしい」というご依頼がありました。

この製品は長方形の抜き加工品で、特に厚み公差が上限を超えており、他部品との組み立て(Assy)ができず、お困りの様子でした。

 

選別対象の製品情報

  • サイズ:2.1mm厚(±0.2mm)× 15mm幅 × 33mm長さ
  • 数量:約45,000枚

フェルト生地は、素材段階での厚み異常に気づきにくく、不良品が混入するリスクがあります。

通常のダイヤルゲージでは、多少の潰れが生じるため、人手での正確な測定が難しく、効率的な選別が困難でした。

しかし、弊社の自動選別機を使用することで、サイクルタイムは1秒/個、

1日のアウトプットは2万個以上/シフトを実現。

 

フェルト素材の特性上、絡まりやすくパーツフィーダーで製品をほぐす工程と、

製品に捻じれやゆがみが生じやすいため、最小厚みのポイントを正確に画像測定するのが大変でした。

しかし、結果として、合格品(2.2-2.6mm)と不具合品(2.7-2.8mm)の切り分けはうまくできました。

 

金属や樹脂だけでなく、フェルト素材のような柔らかく測定が困難な製品でも対応可能です。

「検査の自動化・省人化」をご検討の企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

それでは、素晴らしい1週間をお過ごしください♪
お問合せは下記窓口まで 


FORTUNE CROSS (THAILAND) CO.,LTD / NANO SEIMITSU CO.,LTD.
Mobile: +66 (0)61-572-1700担当:矢田(ヤダ)


#NANO_SEIMITSU #AOI_machine #Felt_material

CONTACT INFO

Mr.Yada :

+66 (0) 61-572-1700

Fax :

02-705-2191